やっぱり整理整頓がしっかりしてないと,
スタートがキレイに切れない模様。
思いのほか計画通りに動けず。
本日のゼミテーマは「正しい戦争」
F先生が近年取り組んでいるテーマの一つ。
このテーマで先生と向き合うのが初めてではないのに…
「ベトナムのカンボジア侵入」「NATOのユーゴ空爆」を事例に,
「正当性」と「現実での正しいこと」の間に横たわる溝を見事に抉り出す。
DVD「無間道――インファナル・アフェア」を見る。
稀に見る良質のサスペンス。
ボクの劇団での役作りは大いにコレに拠った。
月は欠け行くけど,
旧暦はまだ神無月で10th。
ガリレオと,彼を尋問した教会人との,たった一つの共識。
「月は地球の周りを回り続ける」
こればかりは,東洋のウサギたちの郷としてくれなかったようで。
0 件のコメント:
コメントを投稿